こんにちは!あおむぎ(@wakky_chachacha)です。
私も化粧水やら乳液やら色々と紹介したりしなかったりしていますけど、じゃあスキンケアしよう!と思ったときに手でつけたらいいのかコットンでつけたらいいのか迷いませんか?
それでネットを検索してみたメンズ。大変偉い。その向上心おれにもくれ。
調べてみると、手でつけるかコットンでつけるかという記事は結構ありますね。
どのサイトも、大体「双方メリットがあるよ!」と言っておきながら、コットンのメリットの方が理にかなっている印象を受けます。ニキビ悩み歴12,3年の私としても、色々と思うことがありますよ。
ということで、これからちゃんとスキンケアをしようとしている男性向けに、手とコットンのどちらがいいのかを考察&ご紹介します!
クリックできる目次はこちら↓
【参考サイト】「コットンか手か」論争
まず、私が参考にしたサイトはこちら。一度ご覧ください!本記事は、それらの記事を読んだ上での話をします。
『知ってる?化粧水の正しい付け方|手やコットン、スプレーなどタイプ別の付け方まとめ』
-美的.com『手 VS コットンあなたはどっち?ぷる肌をめざす化粧水のつけ方♡』
-ARINA『手を使うより肌の水分量が1.5倍に!?「コットン」を使った化粧水のつけ方』
-ワタシプラス by shiseido
やっぱちゃんとした記事は参考になりますね。2,3記事読めば9割くらいの事は書いてある気がします。
コットンは意外と刺激が強い!メンズには不向き
さて。手もコットンもそれぞれメリットデメリットがあることが書かれていました。ですが、コットンの方がなんとなく良さそうだと思いませんでしたか?
ムラなくスキンケアをすることができたり、パックにもできたり。
しかし、ことメンズに対しては、コットンは不向きな場合があります。
ヒゲに引っかかる
これ、盲点というか、使っていて気がつくことです。
「よぅしコットンつこたる!」と意気込んで化粧水を浸し、スキンケア開始…
と思いきや、ヒゲがあるところをコットンが通過すると、コットンが引っかかって、毛羽立ってしまいます。
ヒゲなんてないとゅるとゅるメンズや、脱毛したノブノブメンズ(千鳥ノブさんが脱毛してるので笑)には関係ありませんがね!!
その毛羽立ち、意外とイライラします。(笑)ましてや、朝なんとか時間を確保してスキンケアしているのに、コットンちゃんがヒゲで毛羽立ってしまったら…。
しかもヒゲにコットンが残ったりもします。「あ~〜~もうっ!!!」です。
ニキビ肌・乾燥肌には刺激が強い
コットンは手触りこそいいですが、肌にとっては刺激になったりもします。肌荒れやニキビが出来ている部分にコットンを滑らせると、それは刺激。さらに悪化してしまう場合もあります。
かといって手で叩くようにするのも、ニキビにとっては刺激。とにかく、刺激刺激刺激。困りましたね。
ニキビ肌には手とコットンの両刀使いが良い!
私一個人の見解ですが、ニキビ肌や乾燥肌になやむメンズのスキンケア方法は、ズバリ手とコットンの両刀使いです。
最初は手で、そのあとコットンで
どういうことか。コットンが刺激になり得るので、最初は手で刺激を与えないようにやさしく化粧水をつかっていきます。トントンと肌を叩くのではなく、化粧水を顔の内側に入れ込むように手のひらで覆います。
顔に浸透しきってしまってなんとなくまだカサつきが出そうなときは、化粧水を追加して下さい。
そして、最も気になる部分をコットンでパックしていきます。
コットンを化粧水で顔にパックできるくらい浸し、場合によってはコットンを割いてパッキングしていきます。
ニキビ肌であればその部分を重点的に。
この時に長時間パックをしてしまうと、コットンに肌の水分が持っていかれてしまう逆転現象が起きてしまうので、3~5分にとどめておくと良いと思います。
手は清潔かどうかを気にしてみよう
これ、最重要かも。
せっかく素敵な化粧水を使っているのに、肝心の手が清潔でないと、治るニキビも治りません。
とーっても細かいこと言いますよ。
・洗面所に向かう時、ドアノブに触りましたか?
・あなたが毎日握っている歯ブラシの柄は?
・蛇口のハンドルは?
・化粧水や乳液のフタは?
・クセで髪の毛を触りましたか?
これらすべてを触った後に手を洗って、清潔な状態でスキンケアをしてますか?
ということなんです。私全然潔癖じゃありませんが、徹底するならこの辺りも気にしましょうということなんですよ。
雑菌混じりの化粧水で、ニキビを治すつもりですか(自分へのブーメラン)?
まとめ
男性の肌質はオイリーなのに乾燥肌というのが一般的です(年を重ねるとオイリーはなくなっていくそうです)。その肌質に合ったスキンケアするには、手とコットンの両方をうまく使ってあげることが大事だと思います。
コットンを使ってパックなどすると化粧水の減りが3倍くらいになりますので、そのあたりもご自身で調整しながら、上手にスキンケアしていきましょう!