こんにちは。あおむぎ(@wakky_skin)です。
こんな人のために記事を書きました。
マスクは日本人の日々の生活で欠かせません。春は花粉を防ぐため、冬は乾燥や病原菌を防ぐためにマスクをします。寝るときもマスクをし続ける人もいるのではないでしょうか。
しかし、マスクをするとどうも肌荒れしてしまいますよね。そして肌荒れを隠すためにマスクをする。こうなるともう悪循環です。
そこで今回は、マスクをしても肌荒れしない方法をご紹介します!
この記事を読むと、以下のことがわかります。
☑️マスクをしても肌荒れしない方法
☑️生活レベルで対策ができること
クリックできる目次はこちら↓
マスクをすると肌荒れしてしまう原因
そもそも、マスクをするとなぜ肌荒れしてしまうのでしょうか。私は顔を手で触ってしまうクセがあるので、それが肌荒れの原因の一つだと思っていました。
マスクをし出して「これで顔を触らなくて済むぞ!治る!」と思ったのも束の間、肌荒れをしてしまったのです。そこには、実はいくつもの原因がありました。
マスク内の蒸れによる肌荒れ
マスク内では呼気(吐いた息)が充満します。呼気には無数の雑菌があるため、その雑菌がマスク内を浮遊し、肌に付着してとどまります。よくマスク内がにおうというのは、口内雑菌の仕業です。
さらに、マスクをするとマスク内の湿度が高くなります。それは言うまでもなく、呼気によるもの。人間が体内に排出される水分は1日2,300mlと言われ、そのうち呼気で排出されるのは400mlもあるそうです。それをマスクが受け止めているのです。
雑菌たちにとって、湿潤な環境は好条件。マスク内の雑菌は増え、育ちます。これが、肌荒れを起こす原因のひとつです。
【参考】
THE SANKEI NEWS『マスクを長時間つけているとなぜ臭くなる? 歯科医師に聞いた』
サニクリーン『1日のうちに体から放出される水分量はどれくらい?』
乾燥による肌荒れ
そう思った方も多いと思います。たしかにマスクをしている間は、マスク内の湿度は高く保たれています。しかし乾燥するとはどういうことか。
実は乾燥は、マスクを外した時に引き起こるのです。マスクを外すと、マスクの外の方が湿度が低い状態にあります。肌に付着した水分が蒸発し、乾燥、肌荒れを招くのです。
【参考】
日本衛生材料工業連合会『日衛連NEWS No.71 April 2011』
東京都福祉保健局 東京多摩府中保健所HPより『高齢者福祉施設等における感染症予防のための環境衛生管理実践編2 「冬期における有効な加湿方法」』
摩擦による肌荒れ
マスクをすると、そのマスクの繊維と肌が擦れます。ガーゼマスクよりも不織布のマスクの方が摩擦が強いと言われていますので、肌荒れが生じることは明白です。
ましてや、雑菌のついたマスク内部の繊維と肌が擦れるなんて、考えただけでも恐ろしいですね、、、
アレルギーによる肌荒れ
マスクに使用されている原料が肌に合わないということもあるようです。一般に流通しているガーゼマスク、プリーツタイプのマスク、立体型マスクがありますが、ガーゼタイプ以外の不織布のマスクの原料は、様々な特性を持つ繊維と、それらを接着するための樹脂です。
この樹脂によって肌荒れが引き起こる可能性があります。
【参考】
Wikipedia『不織布』
マスクによる肌荒れの対策
さて、マスクをすることによる肌荒れの原因はわかりました。では、それぞれになるべく生活レベルで行える対策をご紹介します!
蒸れによる肌荒れ対策
まず、蒸れに対する対策です。ガーゼをマスク内に入れるという方法もありますが、効果があるとはいえ、マスクにガーゼを挟み込む手間、定期的に取り替える手間を考えると、それほど得策ではない気もします。
口内の雑菌が原因であれば、雑菌をなるべく減らすという方法があります。唾液の分泌量を増やすために朝食は必ず食べ、歯磨きをする。当たり前のことを言っているようですが、大事なことです。
日中は除菌効果のあるカテキン飲料を飲むと良いでしょう。緑茶などは代表的なものですね。
また、マスクをすると無意識に口呼吸になりがちです。口内雑菌を外に出さないためにも、鼻呼吸を心がけるのも良いと思います。
乾燥による肌荒れ対策
そして乾燥に対する対策ですが、これはマスクを外した時に生じるものですので、帰宅直後のスキンケアは言うまでもなく肌荒れ対策として必要です。
日中マスクを外す場面がある方は、日中のスキンケアも行う必要があります。手軽にサッと使えるものとしては、スプレータイプの小型のものや、スティックタイプのものがあると思います。
(2024/12/03 03:16:26時点 楽天市場調べ-詳細)
(2024/12/03 03:16:26時点 楽天市場調べ-詳細)
IPSAのスティックは妻のを借りたことがあります。しっとりと保湿してくれるので、とても使い勝手が良いと思いました。
アベンヌウォーターは、大大大絶賛使用中です。笑
普段のスキンケアでもアベンヌウォーターを使用していますが、これのおかげで肌荒れが改善されています。
摩擦による肌荒れ対策
マスクの摩擦による肌荒れ対策は、プリーツタイプではない、立体型のマスクを使用することをお勧めします。立体型は口紅がつかないと女性の間で人気のようですね。最近では、機能もさることながら装着感に注目した商品も発売されているようです。
アレルギーによる肌荒れ対策
マスクの素材アレルギーによる肌荒れ対策としては、ガーゼマスクを上手に使っていく方法があると思います。外見を気にされる方は家の中で使用したり、不織布のマスクの中にガーゼを入れるなどの対策も必要かと思います。
まとめ〜マスクに負けない肌作りも重要〜
いかがでしたでしょうか。生活レベルでの肌荒れ対策をご紹介しました。マスクによる肌荒れを気にするのも大切ですが、根本的に解決するには、そもそもマスクに負けない肌作りをすることではないでしょうか。
自分の肌質に合ったスキンケアを普段から行うこと。これがまず第一かもしれません。
私はIPSAの肌診断をして自分の肌質を知り、自分にあったスキンケアを見つけることができた経験があります。現在使用中のスキンケア商品とともに、ぜひご一読ください!